治療装置

装置について

矯正治療を進めるにあたり、様々なタイプの装置を使用いたします。
装置は大きく分けて、「固定式のタイプ」と「可撤式のタイプ」があります。
※「可撤式のタイプ」とは、ご家庭で決められた時間使用する取り外し可能なもの

可撤タイプの装置

主な治療理由

  • お子様の部分的な治療
  • 全体的な治療
  • 様々な状態や時期に使用する補助装置

マウスピース型矯正装置(クリアアライナーについて)

写真のようなマウスピース型の取り外しできる装置を使用して、比較的軽度の問題の方を治療するマウスピース矯正について関心が高くなりつつあります。
マウスピース矯正では、アライナーと呼ばれるプラスチィック製の装置を使用します。アライナーには、二つのタイプがあります。
一つは、模型の歯を分解移動させて、より良い歯並びの状態を作り、その状態で作成したアライナーを装着することで歯を移動させるタイプ。 もう一つは、作成したアライナーに細工や加工を施して歯を移動させるタイプとがあります。
どちらにも、メリットとデメリットがありますが、当院では、前者のタイプのアライナーを使用しています。

固定タイプの装置

主な治療理由

  • お子様の部分的な治療
  • 全体的な治療
  • 様々な状態や時期に使用する補助装置

使用する装置は、患者さん毎に異なりますので、全ての装置の詳細は省略し、全体的治療で使用するマルチ・ブラケット・システムについてのみ説明いたします。
全体的治療では、全ての歯の移動を三次元的にコントロールするために、それぞれの歯にブラケットと呼ばれる装置を接着させ、アーチワイヤー(様々な材質、太さや硬さがある金属のワイヤー)と呼ばれる針金をブラケットに通すことにより、アーチワイヤーをガイドレールとして、歯の移動を三次元的にコントロールします。このためのシステムがマルチ・ブラケット・システムです。
ブラケットは材質により、金属製のメタルブラケットや透明プラスティック製のプラスティックブラケット、セラミック製のセラミックブラケットとがあります。
また、メタルブラケットには歯の接着させる位置で、歯の表側に接着させるタイプと歯の裏側に接着させるタイプ(舌側矯正装置)とがあります。
基本的には、年齢、性別や歯並び咬み合わせの状態などに関係なく、誰でもどのタイプのブラケットの使用も可能であります。
しかし状態によっては、歯の裏側に接着させる審美的ブラケット使用した治療の場合、歯の表側に接着させるタイプのブラケットを使用した治療の場合より、治療期間が長期化する場合があります。
また前歯が差し歯で治療している状態では、歯の表側は白く歯の裏側は金属のままであります。
歯科用の接着剤は金属と接着しないので、差し歯をプラスティック製の仮歯に変更して矯正治療を行います。
矯正治療終了後、仮歯を差し歯に再度変更するということが必要になります。

ブラケット装置の種類

当院で全体的な治療で用いているブラケット装置には、材質と接着させる歯の面の違いにより4種類あります。
材質については金属製・プラスティック製・セラミック製があります。これは材質により装置の審美性を高めています。
また社会人の方で営業や受付などの職業上、装置を目立たせたくない場合に歯の裏側に接着させる装置もあります。
装置の選択は患者様のご希望でお作りいたします。
基本的にブラケットの性能面や機能面に大きな差はありませんが、歯を動かすために用いるワイヤーの材質や性能にそれぞれ違いがありますのでその違いには影響されます。
上顎と下顎の装置は同じでなくても大丈夫です。目立つ上顎の装置はプラスティック製、下顎は金属製のように選ばれる方も多いです。

矯正治療の流れ

1.矯正相談

お口の中を診察して、歯並びと咬み合わせを見た上で、肉眼的に判断した必要な治療内容、治療装置や費用について、1時間以上かけて説明させていただきます。
費用は相談料となります。

icon_arrow_down

2.検査

具体的な治療方針を決定するために必要な資料(レントゲン写真、お顔や口腔内の写真や歯型など)を取らせていただきます。
費用は検査料となります。

icon_arrow_down

3.診断

検査でそろえた資料を詳しく分析し、肉眼的に判断した状態と比較を行います。
より深刻な問題がないか検討し、最善の治療方針を説明させていただきます。
その上で患者さんのご希望などを伺い、治療方針を決定させていただきます。
診断の費用は検査料に含まれています。

icon_arrow_down

4.治療開始

診断で、決定された治療方針に従って、矯正治療を開始いたします。
装置料はご希望の装置により異なります。
部分的治療
乳歯が残っているお子様では、部分的な装置を用いて、緊急性の高い問題から改善していきます。永久歯がそろった時点で、全体的治療に移行します。
部分的治療の処置料になります。
全体的治療
十二歳臼歯まで永久歯が萌出した方で、全ての永久歯に矯正装置を装着し、歯を移動させて、
歯並びや咬み合わせの治療をいたします。
全体的治療の処置料になります。

icon_arrow_down

5.保定

治療終了後、歯並びや咬み合わせには後戻りの傾向がありますので、歯並びやかみ合わせを良い状態で安定させる期間が必要となります。
保定の処置料は部分的治療の処置料と同じです。

治療費について

治療費は、相談料・検査料・処置料及び装置料の合計です。

相談料

矯正相談の時にお支払いいただきます。

検査料

検査の時にお支払いいただきます。
次のステップの診断の費用は、検査料に含まれています。

処置料

治療の調整料としてお支払いいただきます。
乳歯が残っている子供の患者の部分的治療の処置料と12歳臼歯まで萌出完了した全体的治療の処置料があります。

装置料

使用する装置により異なります。
当院では装置料のお支払いは、治療開始後の半年間でお願いしています。ボーナス時の一括払いや分割払いなどご希望に対応させていただきます。
また技巧所に依頼が必要な特殊な装置の制作費やインプラントアンカーなど、材料費と処置費が別途掛かる場合がございます。
従いまして使用するブラケットのタイプ、治療の経過や来院回数などにより、治療費の総額は患者さん毎に異なります。
使用するブラケットの審美性(目立ちにくさ)が高ければ高いほど装置料も高くなります。
矯正治療は自費治療となりますので、治療費のシステムや金額は歯科医院ごとに異なる場合が多いです。

歯科治療専用クレジット

治療開始後半年間でのお支払いの負担が大きい場合には、当院が取り扱っている歯科治療専用クレジットがご利用いただけます。
ご返済回数は15段階(6回から60回まで)から選択いただけます。
また分割手数料はご返済回数により(6回の3.2%から60回の14%まで)異なります。
クレジットの詳細につきましては、当院またはスマイルエイド事務局(Tel:0120-975-418)にお問い合わせください。